
【戦わないのに無敵〜コアリーダー養成基礎講座(オンラインクラス中心コース)】
『恐れや不安』を原動力とするリーダーシップから、
『コアな願い』を原動力とするリーダーシップへ。
対面セッションの座学
<期間>
6ヶ月間
<期待される具体的な行動・意識の変化・知識やスキル>
・自らの影響力に気がつき、起点が現実を作る意識を持ち、コアな願いに沿った人生を構築する力・センス
・自己認識力、深い内省力(セルフ・アウェアネス)
・NVC、U理論、成人発達理論、統合心理学などをベースとした内省に関する基礎知識
・環境依存型知性、自己主導型知性、自己変容型知性といったリーダーとしての変容プロセスの知識
・理念、ビジョンあるリーダーシップおよび生き方の発揮
・ゆらぎないコアからのリーダーシップおよび生き方の発揮
・多面的に物事を探究できる具体的なワーク、質問手法、内的探究モデルの習得
・未知なることへの耐久性が向上
・何が起きても動じず興味を持って向き合える力
・深い傾聴力、率直な発信力の向上
・周りをコントロールするのではなく、共感・共鳴からの影響力を発揮できるようになる など
オンラインセッションが中心のコース
<コースの特徴>
オンラインクラスやリアルクラスにおけるレクチャーやワークに加え、毎週ミッション(課題)として個人ワーク、参加者同士で行う対話ワークも重視したプログラムとなっています。
・隔週2.5時間オンラインクラス (合宿、対面セミナー時は省く)
・2日間集中リトリート(合宿)
・対面クラス2回
・個人セッション1回
・個人ワーク
・グループ対話
※参加者の習熟度で適宜アレンジが入ります。
<参加条件>
・男女問わず・職種問わず
・人生に主体的に関わり、自分自身のリソース(資質)を社会へ還元したいと願う人
・自分自身が変容することだけをゴールにするのでなく、「自分自身の変容プロセスと、プログラムで見出したコアから生きる在り方を通し、他者を励まし勇気づけたい」というメタゴールが持てる人(=コアリーダー)
・リトリートクラス、リアルクラスの全出席(※どうしても参加不可能の場合は応相談)

第1期 ご参加者の声はこちら
オンライン無料説明会お申し込みはこちら
■セクション1■私を生きる〜自己一致
1)導入 コアメッセージ共有&オリエンテーション(2時間)
自己紹介ほか
リーダーシップとは何か〜コアリーダーシップを生きる
2)直感を磨く:バイブレーション(身体的違和感)1 直感トレーニング①
自分の中の「死角」と出会う
リーダにとって不可欠な「自己一致」とは
3)直感を磨く:バイブレーション(身体的違和感)2 直感トレーニング②
起点が現実を作っている可能性〜起点の仕組みと現実化について
ニューロロジカルレベルとサイコシンセシスより
4)直感を磨く:バイブレーション(身体的違和感)3 直感トレーニング③
外側の自己と一致する〜好きなものをバイブレーションで掴む
5)「枠」〜思い込みを外す1 思い込みからの解放ワーク①
アンコンシャスバイアスと「感情」について
6)「枠」〜思い込みを外す2 思い込みからの解放ワーク②
ドラマチックな表現とドラマチックな捉え方(「ない」)
7)「枠」〜思い込みを外す3 思い込みからの解放ワーク③
推測・感情・心の声、そして「枠」
8)「現実の捉え方の雑よ」から脱出する1 明晰性をあげる〜現実をありのまま見る①
未知なることへの耐久性をあげる〜「もやもや」ステイの力
9)「現実の捉え方の雑よ」から脱出する2 明晰性をあげる〜現実をありのまま見る②
心の声、身体感覚から自分の「枠」に気がつく
カードワーク
■セクション2 あなたと生きる■「他者」とつながる
10)シャドーとの出会いとセルフリーダーシップ
主体と客体について
全体と部分の分離
11)セルフリーダーシップ2 SPを知る、SPと対話する
SPトランプ®️を使った自己分析で「自分を知る」
12)セルフリーダーシップ3 SPを統合する〜受け入れがたい自己について
SPの統合と成人意識の発達との関係&ワーク
他者と出会う あなたと生きる①〜「他者」という存在の理解
13)他者について1 苦手なあの人を克服する1
なぜ、あの人のことが苦手なのだろう、を探る
14)他者について2 苦手なあの人を克服する2(対話タイム)
グループディスカッションを中心に「苦手」の本質を掴む
15)他者を理解する1
(他者に対して剣を置く) 他者を「受け入れる」のではなく「受け取る」とは
対話ワーク
「受け取る」を活用しながら「もやもや」をコンテイニングする
16)他者を理解する2
(他者に対して剣を置く) 他者を本当に「理解」する〜他者を擬似体験する
対話ワーク
「擬似体験」スキルを活用しながら「もやもや」をコンテイニングする
コアな願いとつながる 私を生きる〜自己一致 セクション3
体感ワーク
■セクション3 コアな願いを生きる〜自己一致 探求(理念・ビジョン探求)■
17)自己一致トレーニング①
本音と本心について 「わたし」はどこにいる?〜「私」を発信する
18)コアな願いとつながる2(自己一致) 自己一致トレーニング②
理念、ビジョン探求①
他者フィードバックワーク
自己一致して語る
19)コアな願いとつながる3(自己一致) 自己一致トレーニング③
理念、ビジョン探求②
対話ワーク:「で、自己一致ってつまり何?」〜「思考」「願い」「コアな願い」
20)葛藤からの解放
理念、ビジョン探求③
メンタルモデル〜価値観とセルフイメージ 起点が現実を作る
21) コアな願いを握る 自身の責任と限界に一致する
理念、ビジョン探求④
葛藤と使命〜私のコアな願いを握る
※マンツーマンセッションあり(トレーナーとの個別セッション90分/人)
仲間との対話からのハイタッチ
■ 日程 ■
※全てAM9:00〜11:30(ただし、合宿および対面クラスの日は除く)
※以下クラス以外に毎週実践課題(ミッション)あり
※欠席時はオンラインクラスの録画視聴可能
※リトリート、リアルクラスは全日出席必須(※どうしても日程が合わない場合、一度ご相談ください)
2021年
2月7日(日) AM9:00〜11:00(※2時間:キックオフ&自己紹介)
2月20日(土)AM9:00〜11:30
3月7日(日) AM9:00〜11:30
3月20日(土)AM9:00〜11:30
4月11日(日)AM9:00〜11:30
4月24(土)・25(日) リトリート(場所未定)
5月9日(日) AM9:00〜11:30
5月23日(日)AM9:00〜11:30
6月5日(土) AM9:00〜11:30
6月20日(日)対面クラス(1日間 時間未定)
7月4日(日) AM9:00〜11:30
7月18(日)AM9:00〜11:30
7月31(土)対面クラス(最終日 時間未定)
■ 参加資格 ■
男女問わず・職種問わず
・人生を主体的に生き、自分自身のリソース(資質)を社会へ還元したいと願う人。つまりコアリーダーになることを目指す人。
・自身が変容することだけをゴールにするのでなく、「自分自身の変容プロセスと、コースで見出したコアから生きる在り方を通して、当プログラムで学んだことを他者へ伝えられるようになる」というメタゴールが持てる人、つまりコアリーダーになることを目指す人。
■ 費用 ■
受講料 40万円+税(リトリート時の交通費は別途実費必要)
■ 定員 ■
6名
■ 場所 ■
オンラインシステムzoom
※基本的に全てオンラインで行います。(合宿、対面クラス省く)
■ コース担当講師・ファシリテーター紹介 ■
◆講師&ファシリテーター:有冬典子(ありとうのりこ) 株式会社Corelead 代表取締役 経歴はこちら
◆事務局担当:小田梨恵子(おだりえこ)
↓コースのお申し込みはこちらから
お申し込み後に事務局よりお手続きなどお知らせいたします。
